|
2011年 01月 21日
大阪ATCで行なわれているエコデザインフェアに行ってきました。
興味深かったのは前田由利さんの草屋根運動。 樹木や草花に覆われた地表は、いわば地球の皮膚で、そこで温湿度の調整が行われ、さまざまな生命を育む。設計する際、その地球の皮膚を建物に移植するように考えてるとおっしゃっていました。機械に頼らない環境づくりに共感しました。また、メンテナンスの為、草屋根に登ることができるのですが、その様子がとても気持ちよさそうでした。 エコデザインと言えば・・・昨年竣工したY-HOUSEもちょっとした試みをしています。 ![]() ↑写真の右上、煙突のように見える部分、これは実は換気棟です。 ロフトの天井の一部に開口を設けて、ここから暖まった空気を逃がそうという考えです。 ![]() ↑ ロフトの天井部分に設けた換気用の開口 ムラオカ #
by fukuda_architects
| 2011-01-21 19:51
| 建築
2011年 01月 11日
ホームページをリニューアルしました。
遅くなりましたが「Y-HOUSE」も併せてアップしていますので ぜひご覧いただければと思います。 フクダ #
by fukuda_architects
| 2011-01-11 11:11
2011年 01月 05日
#
by fukuda_architects
| 2011-01-05 19:20
| その他
2010年 11月 10日
先日、友人の結婚式の為、福岡に行ってきました。
折角なので、アイランドシティ中央公園とネクサスワールドを見学。 池の向う側に風景にとけこんだ「ぐりんぐりん」 美しいたたずまいに感動です。池は水際まで近付くことができて、まわりからは鳥の声がきこえてきます。気持ちいい場所です。 ![]() ↓ぐりんぐりん内部 ![]() ![]() ↓屋根の上を散歩。手摺がある為、自由に散歩できないのが残念。 ![]() ↓織物のフォリー。影がおもしろい。 ![]() ↓太陽のフォリー。子供が日影で休憩中。 ![]() つづいて、ネクサスワールドへ。 ![]() ![]() ![]() それと・・・福岡と言えばラーメン。三軒まわってきました。 こってりと言えば秀ちゃんラーメンらしいです。かなりコテコテでしたが、おいしかったです。。 ![]() ムラオカ #
by fukuda_architects
| 2010-11-10 17:15
| その他
2010年 11月 04日
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、M-HOUSEの写真とコンセプトをHPにアップしました。全く雰囲気の異なる2つの流動スペースを内包した住宅です。
ぜひ、ご覧ください。 フクダ #
by fukuda_architects
| 2010-11-04 22:38
|
ファン申請 |
||